観光地

沖縄移住記

【なをとの沖縄移住記/観光地編】南城市にあるアマミキヨがセルフ建築した世界遺産『玉城城跡』の歴史を深掘りしたら沖縄最古の不動産だった。

『世界遺産』って聞くと立派な城とか寺とか想像するだろ?でも沖縄の『玉城(タマグスク)城跡』はちょっと違う。ここ、神様アマミキヨがセルフで建てたっていう伝説がある。そう、人類史上初の神様によるDIY物件。石を積んで城を作っただけなのに、千年経...
沖縄移住記

【なをとの沖縄移住記/観光地編】火災にあった首里城が再建して正殿が復元されたっぽいから再建状況と工事の現在を見に行ってきた。

約二週間前に『首里城の正殿が出来た』って見出しをネットニュースで見たんだ。あの燃え盛る映像をリアルタイムで見た人間としては、正直信じられなかった。2019年、沖縄の誇りが炎に包まれ、夜空を赤く染めたあの日。ニュースで『全焼』と見た瞬間、全国...